自分の予定を操作する場合は、「カレンダー(自分の予定)操作」のアクセス権限の操作が必要になります。
画面右上のメインメニューから「管理設定」→「アクセス権限管理」の順にクリックし、アクセス権限管理の画面からカレンダーに関する権限を設定する事ができます。

自分のスケジュールを操作する権限
機能名に「カレンダー(自分の予定)操作」と表示されているロールが自分のスケジュール操作に関連する権限です。
自分のスケジュールを「一覧表示」「詳細表示」「追加」「編集」「削除」「外部出力」 できるようにする。もしくは、できないようにする設定ができます。

- 一覧表示:カレンダー画面を閲覧させる/させない
- 詳細表示:自分のスケジュール詳細をカレンダーからクリックして閲覧させる/させない
- 追加:自分のスケジュールを登録させる/させない
- 編集:自分のスケジュールを編集させる/させない
- 削除:自分のスケジュールを削除させる/させない
- 外部出力:自分のスケジュールを印刷させる/させない