こんにちは。「クロジカ請求管理」コンサルティングチームの花田です。
継続課金とは、契約を終了しない限り永続的に対価を支払う決済方法です。月額課金は、顧客が月単位で契約したサービスやモノの対価を支払う決済方法です。
この記事では継続課金の特徴やそれぞれの仕組みの違いを具体的に解説します。
目次
継続課金とは?
継続課金とは、顧客が契約を終了しない限り、顧客が永続的に対価を支払う決済方法です。
継続課金の体系は、主に一定額を継続して課金する「定期課金」、利用量に応じて課金する「従量制課金」に分かれます。課金する日、課金する金額は事業者にて自由に決めることができます。
例えば、サプリメント、化粧品、雑誌等を定期的に消費者に届ける際に、初月は半額、最初の数か月は割引する、等の設定が可能です。
継続課金の特徴
継続課金は、顧客との長期にわたる取引関係を構築して、中長期的に売上を計上することを目的としているため、将来の見通しを立てやすい特徴があります。
月額課金とは?
月額課金とは、顧客が月単位で、契約したサービスやモノの対価を支払う決済方法です。スマートフォンの固定利用料金、保険料、塾の月謝料、賃料等の多くで、この課金方式が採用されています。
月額課金では、毎月決められた日に、決められた額を課金します。
継続課金と月額課金の違いは?
月額課金と継続課金は、事業者から顧客に対する課金の仕組みから見た場合、以下の違いがあります。
- 月額課金は、顧客が1か月間の契約内で、利用したサービスあるいは商品の購入に対して課金する方法です。契約の対象(モノ、サービス)が明確にされている通信サービス料や賃料等の取引に採用されています。
- 継続課金は、基本的に顧客がサービス契約を終了しない限り、サービス利用の有無にかかわらず、継続して課金する方法です。サービスを利用する期間を対象としており、動画見放題サービス等の取引に採用されています。
継続課金と月額課金の決済業務の違い
月額課金では、口座振替手続きが多く利用されています。引落しができなかった場合には翌月にまとめて引落をかけるか、あるいは顧客から振り込んでもらうように連絡する手間が発生します。
このため、課金業務を決済代行サービス事業者等に委託することで、課金の管理工数を削減でき、未回収代金に対する回収業務の心理的負担も軽減できます。これは月額課金の場合も同様です。
継続課金の決済業務では、事業者が顧客のクレジットカード等の決済情報を保有することが一般的です。特に一般消費者との取引では、クレジットカードを利用することで、未回収リスクを抑えられ、決済処理の手間が少なくなるメリットがあります。
システムを利用して決済業務の効率化に取り組もう
月額課金も継続課金も基本的に、毎月顧客に請求処理をする必要がありますので、販売あるいは請求システムを利用することで、塾の月謝やサービス利用料等の請求処理を自動化するだけでなく、一時的な売上(入会費、教材費、等)やイレギュラーな売上(入会月度の日割り計算)も同時に反映させることができ、間違いのない請求処理が可能です。
さらにAPI連携等で、会計システムにも自動的に請求処理や入金消込処理が反映されるようになれば、経理業務の簡素化も図ることができます。
多様な決済業務を受け入れる環境も構築して収益機会の多様化を図ろう
企業間取引(BtoB)における月額課金あるいは継続課金では、通信料や賃料等の決済に、口座振替が多く利用されています。
一方、消費者との取引(CtoC)では、多様な決済手段が用意されています。例えば、一般的に利用されるクレジットカード決済の他に、クレジットカードを持っていない方に向けたコンビニ決済や振込依頼です。EC事業者では代引き決済も用いています。
これらの多様な請求形態、まばらな入金時期に対する消込作業を、全て対応することには非常に手間がかかり、また、未回収リスクを高める要因にもなります。
このようなことから、決済代行会社に一定の手数料を支払って、これらの業務を依頼することで、自社の業務負担を大幅に軽減することを検討できます。
また、決済代行会社によっては、事業者の顧客に対する請求金額を掛代金として、先に決済代行会社から事業者にその掛代金相当額を送金するサービスもあります。
安定した資金繰りを目的とする場合には、一考の余地があるでしょう。
請求管理のことなら、私たちにご相談ください。
私たちは、請求書の郵送やメール送信ができる請求管理クラウド「クロジカ請求管理」を提供しています。 豊富な知見を活かし、お客様の業務フローに合ったシステムの連携方法をご提案します。 請求業務でお悩みの企業の方は、気軽にご相談ください。
請求書発行業務を80%削減する方法とは?
無料ではじめる請求管理
クロジカガイドブック
- 請求業務の課題と解決方法
- 理想的な請求業務フロー
- クロジカ請求管理の主な機能
- 請求業務を80%削減した導入事例
- 導入までの流れ