グループウェアの稟議書における課題
稟議書のフォーマットがバラバラで何を使用すればいいのか分からない。
稟議書は経費の申請や、物品購入の許可、新規ツールの契約許可など様々な場面で作成する必要があります。
会社によっては簡単な企画や提案などもまずは稟議を通してから検討段階に入るということもあるようです。
そのように稟議書は様々な用途で使われるものですが、種類が多ければ多いだけフォーマットの管理が難しくなり、作成時にどのフォーマットで書くべきか分からなくなってしまったり、内容に漏れががあって差し戻しが発生してしまう可能性があります。
クロジカスケジュール管理がグループウェアの稟議書における課題を解決
既存のフォーマットをひと目で把握
クロジカスケジュール管理の「ワークフロー機能」では、作成したフォーマットをひと目で把握することができます。
稟議書はもちろん、休暇申請や残業申請といったワークフローのフォーマットの作成が可能です。
それぞれのフォーマット内でテンプレートを作成可能なので、それに沿って申請内容を記入することで内容に漏れが出る心配もありません。
また、申請時に決裁者までの経路を登録できますが、こちらもテンプレートを作成時にあらかじめ登録できますので、申請者は経路に迷うことなく申請することができます。