
こんにちは。「クロジカサーバー管理」プリセールスの高瀬です。
2022年2月にWordPressのプラグイン「Asgaros Forum」バージョン2.0.0未満にSQLインジェクションの脆弱性(CVE-2022-0411)が発表されました。
悪用されるとデータベースに不正アクセスされる可能性があり、アメリカ国立標準技術研究所の脆弱性データベースでは危険度がHighとなっています。
https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2022-0411
該当プラグインを有効にしている場合、攻撃者が細工したリクエストを送ることでデータベースに任意のクエリを実行してしまう可能性があります。
対象プラグインとバージョン
「Asgaros Forum」は広告表示機能を含んだWordPress向けのフォーラムプラグインです。
https://ja.wordpress.org/plugins/asgaros-forum/
今回の脆弱性の影響を受けるバージョンは下記の通りです。
・Asgaros Forum 2.0.0未満
脆弱性の対策
対策としては、プラグインをアップデートする形になります。WordPressのプラグイン画面から該当プラグインのアップデート有無を確認することをお勧めします。
Webサイトへの影響について
「Asgaros Forum」で実装されたフォーラムのログインユーザーから悪意のあるリクエストを送信することでデータベースで不正なクエリを実行できてしまう可能性があります。
不特定多数のユーザーがフォーラムに登録、ログインできるサイトの場合は注意が必要です。
さいごに
WordPressのプラグインを利用することで様々なサイトを構築できますが、それぞれのプラグインに関するセキュリティ対策も必要になります。
弊社では日々WordPressおよびプラグインのセキュリティ情報をチェックしており、お客様のサーバーで利用しているプラグインについては検証、本番それぞれの環境でアップデートを代行可能です。
リリース後のWordPressサイトのセキュリティ情報のチェックが追いつかない場合はぜひご相談くださいませ。
コーポレートサイトをクラウドでセキュアに

無料ではじめるサーバー管理
クロジカガイドブック
- コーポレートサイト構築・運用の課題を解決
- クロジカサーバー管理の主な機能
- 導入事例
- 導入までの流れ