ホームページのサーバーを、オンプレミスからクラウドへ移行すると何が変わるのか

こんにちは。「クロジカサーバー管理」 マーケティングの畝です。

今までホームページを運用する際にオンプレミス環境でサーバーを運用している場合、様々な課題に悩まされていることと思います。

そんな時におすすめなのは、オンプレミス環境からクラウド環境へサーバーを移行する方法です。クラウド化には様々なメリットがあるので、オンプレミス環境で抱えていた課題を解消することができるでしょう。

とはいえ、オンプレミス環境からクラウド化する時の注意点もあります。クラウド化する際にはどんな注意点があるのかチェックする必要性があります。今回はオンプレミス環境からクラウド化すると何が変わるのかご説明します。

オンプレミス型とは

オンプレミス型とは、社内にサーバー機器や通信回線、システムを構築して自社で運用を行う形態です。自社内で保守メンテナンスも行う必要があります。しかし、全ての工程が自社内で済ませられるため、優れたカスタマイズ性を持っている他、独自の機能を自由に搭載して運用できるのが大きなポイントです。

クラウド型とは

クラウド型とは、クラウドを提供する事業者と契約し、提供されるサーバー環境を利用する形態です。

インターネット環境が整っているだけでスムーズにシステムを構築したり利用したりできるのが特徴で、自社内でネットワークやサーバー、設備やソフトウェアなどを導入する必要性がありません。総じてオンプレミス型よりもコストが抑えられるでしょう。

オンプレミス環境で抱える課題とは?

オンプレミス環境が抱える課題は、以下の通りです。

  • 物理的なコストがかかる
  • 何かあった際の対応に工数がかかる
  • セキュリティリスクが大きい

それでは、オンプレミス環境が抱える課題についてご説明しましょう。

物理的なコストがかかる

オンプレミス環境は自社でネットワーク環境やサーバーを構築し、設備やソフトウェアなどを必要に応じて導入する必要性があります。

ですが、システム構築に時間がかかる上に社内でセキュリティ対策を行う必要性があり、バージョンアップも別途で費用がかかるなど、物理的に様々なコストがかかるのが大きな課題です。

何かあった際の対応に工数がかかる

オンプレミス環境で何らかのトラブル等が発生した場合、対応が完了する前に多くの工数がかかるのが課題です。

自社内でシステムを運用するにあたって、スムーズに運用できる知識や経験、技術が求められる上に、対応できる人材を育成するか登用する必要性があります。

それでもなお対応しきれないトラブル等が発生すると、手探りで対応することになるので工数が増えてしまうのが問題です。

セキュリティリスクが大きい

オンプレミス環境は自社内のネットワークで完結できるのでセキュリティ対策がやりやすいですが、社外から外部ネットワークを介して利用するにはVPN接続等を設定して接続する必要性があります。

もちろん外部ネットワークを利用するのでセキュリティの問題が発生する可能性があるなど、しっかりとした対策を推進していかないと、外部からの不正アクセスを初めとするセキュリティリスクが高まります。

セキュリティリスクを抑えるためにも、事業者側や外部サービスを利用して確実に対策する必要性があるでしょう。

クラウド型のメリット+オンプレミス環境からクラウド化するメリット

クラウド型のメリット+オンプレミス環境からクラウド化するメリットは、以下の通りです。

  • 導入コストが安い
  • 拡張性が高くなる
  • 利便性が高くなる
  • システムが古くならない

それでは、クラウド型のメリット+オンプレミス環境からクラウド化するメリットについてご説明しましょう。

導入コストが安い

クラウド型は必要に応じて設備やソフトウェアなどを導入しなくても、クラウドを提供する事業者がネットワークやサーバー、設備やソフトウェアなどを提供してくれるので導入コストが圧倒的に安く抑えられるのがメリットです。

障害対応やその他設備管理への対応にかかる人件費からも解放されます。

拡張性が高くなる

クラウド型はオンプレミス環境と比べて拡張性が高いメリットがあります。

拡張性が高いと必要に応じて規模やデータ容量などが自由に調節できるようになるので、必要な分だけサービスが利用できるのがポイントです。事業規模の拡大や事業内容の変化に応じて柔軟に対応できるのは、高い拡張性があってこそ実現できるものです。

オンプレミス環境でももちろん、機器を増設したりすることでスペックアップすることはできるのですが、ハードウェアの調達や設定等を鑑みると決して簡単とは言えません。

クラウド型の多くは管理画面の設定から簡単にスペックを変更することができるため、規模を縮小することでコスト削減にもつながります。

システムが古くならない

オンプレミス環境の場合、自社内で利用しているネットワーク環境やサーバーを維持するために設備の老朽化などが起こります。

したがって定期的にメンテナンスをしたり設備を買い替えたりする必要性がありますが、クラウド型であれば提供事業者が全て一任しているのでシステム等の老朽化を心配する必要性がありません。

オンプレミス環境からクラウド化する際の注意点

オンプレミス環境からクラウド化する際の注意点は、以下の通りです。

  • 既存のシステムが使えなくなる可能性がある
  • クラウドサービスを吟味する必要性がある
  • セキュリティ対策レベルに左右される

それでは、オンプレミス環境からクラウド化する際の注意点についてご説明しましょう。

既存のシステムが使えなくなる可能性がある

オンプレミス環境からクラウド化する際に注意しておきたいのは、既存のシステム(OSやミドルウェア等)が使えなくなる可能性があることです。

現場のサーバー構成と移行を予定しているクラウドサーバーの仕様を確認し、既存の構成がそのまま移行後も利用できるかどうか、しっかりと事前確認しておく必要があります。

ただ、サーバー事業者側も対応するシステムの範囲を広げておりますので、一般的な構成であれば問題ないでしょう。

セキュリティ対策はユーザー側にて

クラウド化するにあたって注意したいのは、セキュリティ対策です。

事業者側の方で講じられる基本的なセキュリティ対策がありますが、サーバー上で動かすOSやミドルウェア、アプリケーションには脆弱性があり、日々リリースされるバージョンアップ対応はユーザー側の責任にて実施する必要があります。

この点においてはオンプレミス環境と同じくですが、物理的な破損や災害、盗難などのリスクは無くなるという点は大きなメリットになります。

まとめ

現在オンプレミス環境でサーバーを運用している企業にとって、クラウド化により享受できるメリットは多いです。

一方で、オンプレミス環境からクラウドへの移行には専門的な知識を要しますし、移行後も一定の運用保守は継続して必要になります。

ただ、クラウドサーバーには、MSP(マネージドサービスプロバイダ)と呼ばれる移行から運用保守までをお任せできるアウトソーシングサービスがあります。
サーバー環境を社内オンプレミス環境から社外クラウドへ移行するのにあわせ、運用も社外へ委託することで、ホームページのサーバー管理全体を外部に移すことができるようになります。

サーバー管理のアウトソーシングなら「クロジカサーバー管理」

「クロジカサーバー管理」では、オンプレミスやレンタルサーバーの環境からクラウドへの乗り替えをはじめ、脆弱性への対応やバックアップ、障害時の一次復旧など月々の運用保守をすべてお任せいただけます。

ホームページの規模感や用途に合わせて、セキュアで安定したクラウド環境をご提供しますので、お気軽にお問い合わせください。

コーポレートサイトクラウドでセキュアに

コーポレートサイトをクラウドでセキュアに クロジカガイドブック

無料ではじめるサーバー管理
クロジカガイドブック

「クロジカサーバー管理」の詳しい内容がわかる資料をご用意しました。
  • コーポレートサイト構築・運用の課題を解決
  • クロジカサーバー管理の主な機能
  • 導入事例
  • 導入までの流れ

詳しい資料をご覧いただけます

クロジカサーバー管理のサービス内容を記載した資料をダウンロードできます。
クロジカの機能や事例が分かる
資料ダウンロード