Webサイトディレクションの曖昧さと重要なポイントとは?

こんにちは。「クロジカサーバー管理」コンサルティングチームの三谷です。

さまざまな業種業態の大手企業におけるコーポレートサイトリニューアル、BtoBサイト統合・戦略策定など、長期にわたる業務支援をされている制作会社の方にディレクション業務における肩書きの曖昧さと、重要なポイントをお聞きしてみました。

制作会社について

大手メーカーのバックエンドシステムにおけるリニューアルプロジェクト、業務用アプリ開発などシステム系案件に伴うディレクションや、大手企業のBtoBサイト統合・戦略策定、コーポレートサイトリニューアル、デジタル教材開発など、さまざまな業種業態の企業をクライアントに一貫した長期にわたる業務支援をされています。

事業内容

  • ウェブサイトの調査、企画、設計、制作
  • 保守運用及びコンサルティング
  • ITシステムの調査、企画、設計、制作、保守運用及びコンサルティング

ディレクションにおける業務と肩書きの曖昧さがあるのでしょうか?

SIerなどシステム業界は、PMの役割、ディレクターの役割、エンジニアの役割が定められていて明確です。一方で、Web業界は肩書き、役割が一概に言えず、ディレクション業務を例にあげた時、領域にばらつきがあり定義づけされていません。(プロデューサーなの?営業なの?PMなの?)

この曖昧さは、ディレクションスキルについても同じことが言えます。制作会社において採用活動を行った際に、募集要項には詳細な内容を記載した募集に対して実際の応募があり、「ディレクションをやっていました」という方の話を聞くと、資料を作成した、クリエイティブのチェックをした、スケジュールを調整した、連絡やりとりをした…

それって、作業を捌いていた業務でディレクションじゃないよね?ということがよくあります。それくらいディレクション業務における個々の解釈、捉え方は様々で如何様にも表現でき、「ディレクション業務ってこういうこと」のような定めがなく曖昧です。

ディレクション業務においてどのようなポイントを重要にしていますか?

ディレクション業務における重要な目的は、最終的にエンドクライアントの方に感謝されて良かったと思っていただくことです。そのためにを意識して全ての行動指針を持つことが大切です。

しかし、案件全体の半分くらいの割合は、丁寧にプロジェクトを推進してもご担当者様が「社内で握れない」というケースが発生します。どのタイミングで発生するかにもよりますが、これによりあっさりと情勢が変わることもしばしばあります。最後は、しっかりとクライアントのご担当者様が「決める」「社内で握る」この力になれるかどうか、ディレクション業務に携わる方の役割と業務の重要なポイントになります。

さいごに

クライアントの方にいかにご満足いただけるか。実制作に関する進行管理ではなく、ご担当者様の力になるという点を大切にされていました。Web業界とシステム業界において、ディレクション業務の曖昧さや役割の定義が定まっていない点もたいへん興味深いお話でした。

お客様の目的が「つくる」になってしまっているケースなど、「何のために?」を考えた時、やるべきことが動画制作であったり、制作することではなかったりと、つくるありきではなく、その前の交通整理から意思決定まで実制作プラスαの一貫した支援がディレクションの軸にされている印象です。本稿が参考になれば幸いです。

コーポレートサイトクラウドでセキュアに

コーポレートサイトをクラウドでセキュアに クロジカガイドブック

無料ではじめるサーバー管理
クロジカガイドブック

「クロジカサーバー管理」の詳しい内容がわかる資料をご用意しました。
  • コーポレートサイト構築・運用の課題を解決
  • クロジカサーバー管理の主な機能
  • 導入事例
  • 導入までの流れ

詳しい資料をご覧いただけます

クロジカサーバー管理のサービス内容を記載した資料をダウンロードできます。
クロジカの機能や事例が分かる
資料ダウンロード