ケーブルテレビ関連商材の委託販売、人材派遣、電子マネー決済端末の推進販売、飲食店の運営を行っていらっしゃるレグセントジョイラー株式会社様に導入前と後のお話を伺いました。
必要な時に必要な処理が出来ず、社内での情報共有がタイムリーに行えなかった
ー 導入前に抱えていた課題や悩みをお聞かせいただけますでしょうか?
以前使用していたシステムでは、システムエラーによりデータの閲覧が出来なかったり、文字化けしてしまったりと何かとトラブルが多く、必要な時に必要な処理が出来ない、社内での情報共有がタイムリーに行えないという問題がありました。
また、本社と支社間での情報共有不足が課題でした。
ー 導入の決め手となったポイントをお聞かせいただけますでしょうか?
無料のお試しを使ったところ、以前使用していたシステムのようなエラーもなく、特別な知識がなくてもすぐに馴染める点や、タイムラインや掲示板、フォルダを使い分ける事でどこに何があるのか一目で分かり、SNSのようにタイムリーに情報共有が出来ることが決め手となりました。
社内のコミュニケーションが非常にスムーズになり、機能の使い分けをすることで業務効率もUP
ー 導入後お使いいただく中で得られた効果や影響をお聞かせいただけますでしょうか?
主に使用しているのはタイムラインと掲示板、フォルダ機能になりますが、タイムラインを使用する事で共有事項の確認の有無が簡単にとれ、社内のコミュニケーションが非常にスムーズになりました。
また、掲示板には定期的な報告内容を掲載し、フォルダには共有資料を掲載する等、機能の使い分けをすることで業務効率UPにも繋がっています。
ー 今後の目標や展望をお聞かせいただけますでしょうか?
先に申し上げましたタイムライン・掲示板・フォルダ以外にも様々な機能が備わっているので、当社の業務と照らし合わせて各機能を利活用し、社内の情報共有・コミュニケーションを強化していきたいと考えております。